top of page

新主将挨拶

医学部ヨット部の活動に、ご支援ご協力していただき、誠にありがとうございます。新しく主将を務めさせていただきます4回生の中嶋です。ご挨拶が遅れてしまい、申し訳ありません。今年度の西医体も中止になってしまったので、これをもって代交代とし、今後は以下のメンバーで活動させていただきます。



主将/470リーダー 中嶋夏菜

副将/スナイプリーダー/会計 坂本昂史

主務 桃原章

学連 杉山央河

OB担当 幾島隆太朗

広報 廣末光希


部員は以上6名で、470 3名、スナイプ3名です。


西医体に向けてクルーとして先輩と全力を出そうと、気合いが入り、準備も進んでいた頃に、突然西医体中止の連絡があり、そのまま代交代となってしまったので、主将になったという実感がまだ湧いていません。今まで私は、同学年が1人であることから、5回生の先輩方にとても可愛がっていただき、考えてみたら先輩方に頼ってばかりだったかと思います。私にとってヨット部でとても大きな存在だった先輩方が急に引退してしまうことになって、心細い中、今度は私が部活を引っ張っていかなければならないと思うと、とても不安です。しかし、困ったことがあったら相談に乗ってくださる先輩方や、幹部学年が1人であることを分かって、今までよりも多くの仕事を当たり前のようにしてくれる後輩達など、心強い味方がたくさんいるので、みなさんに支えていただきながらも、これから1年間走り抜こうと思います。

今、ヨット部で1番の問題は部員不足です。上に記した通り、部員が現在6名で、マネージャーさんを含めても、全員で1艇、2艇ほどしか出せない状態となっております。新歓は来年となりますが、今後の練習のためにも部員確保を最優先に考えていきたいと思っております。

また、コロナウイルスの影響もあって、先輩方に比べると、私たちは今までの練習時間が短く、そのために実力も知識も、まだまだ未熟です。新歓や1回生の練習、スキッパー練習など、正ペアで練習できる時間もそこまで多くはないと考えると、他大学よりも1回1回の練習の密度を濃くして、毎回課題を作ったり、解決したりすることが重要かと考えています。

西医体が無くなってしまった先輩方の想いに応えられるよう、ますます力を入れて練習に励んでいきたいです。


最後になりますが、いつも応援してくださっているOBの皆様、誠にありがとうございます。皆様のお力無くしては、私たちの活動を継続していくことは出来ません。感謝の気持ちを忘れずに部員一同これからも、練習に励んでいきたいと思います。

これからもどうぞご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします。




 
 
 

最新記事

すべて表示
前主将引退挨拶

平素より大変お世話になっております。 前主将の5回生・杉山です。8月に行われました西医体をもちまして現役を引退させていただきましたので、ご挨拶申し上げます。 10月より3回生の藤原が新たに主将として部を率いますので、引き続き応援のほど宜しくお願い申し上げます。 主将としての1年間を振り返りますと、本当にOB・OGの先生方に支えていただいた1年だったと思います。特に今年は新たな支援艇の購入という大き

 
 
 
2025年度西医体のご案内

応援にお越しいただくOB・OGの先生方へ 西医体の日程および配艇(予定)についてご案内いたします。 8/7   コメディカルレース (470級) 4655 杉山(5)/中嶋(3) 4483 河南(3)/小野(3) 4586(チャーター艇) 大浦(3)/河野(2)...

 
 
 
2025年度西医体メンバー

お世話になっております。 470 3回生の中嶋悠貴です。今回の西医体本戦にクルーとして出場させていただきます。本戦は初出場ですが、先輩スキッパーの胸を借り、日頃の練習通りのものを全て出し切ってこられるようがんばります。応援のほどよろしくお願いいたします。...

 
 
 

コメント


bottom of page