top of page

新しい仲間

こんにちは。いつもお世話になっております。5回生470スキッパーの中嶋です。ブログの更新頻度が落ちており、大変申し訳ありません。


嬉しいご報告があります!

我らがヨット部に、なんと14名の仲間ができました!

部員が12名、マネージャーが2名です。新歓を行う前は、現役部員が5名と大変危機的な状況でとても心配していたのですが、試乗会でこんなにたくさんの新入生にヨットの魅力を感じてもらえ、入部してくれたことが何よりも嬉しいです。毎年、「4人入ってくれたら嬉しいなー」などと、話していたのですが、想像をはるかに超える人数が入ってくれて、艇庫が小さく感じるくらい、とても賑やかです。すでにクラス分けも行い、470に5名、スナイプに7名となりました。みんな明るくヨットを楽しんでくれていて、勉強熱心で覚えるのもとても早く、タックロープまで覚えたり、もう手トラができるようになったりと感心してばかりで、とても頼もしいです!これからのヨット部も期待大ですね。

ご案内もお送りさせていただいているかと思いますが、7月15日に新入生歓迎コンパを予定しております。ご都合がよろしければ、ぜひご参加いただけると大変嬉しく思います。よろしくお願いいたします。


さて。西医体もどんどん近づいてきています。昨日の練習では、ブルーブルーのチューニングを取り終わり、7月は西医体前の練習をメインで行い体と考えています。艇を多く出せるタイミングでは、マーク練やスタ練などレースを想定した練習を行い、少ない場合は動作や帆走でさらにクルーと波長を合わせる練習を行う予定です。先日、木原先生に来ていただき、教えていただいたので、多くの課題が見つかりました。一番まずい、と思ったことが「チームになっていない」ということです。タックのタイミングがあっていなかったり、艇を回す速さなど遠慮していたり、と確かにそうだな、ととても納得しました。私も後輩たちも気合いが入り、スナイプに負けてられないと、先週その点をメインに練習を行い、改善したような気がするので、今後はそれをマーク練でも活かせたらと思います。


最後にはなりますが、練習に来て下さり、焼き肉に連れて行って下さった岩崎先生、練習に来て下さった木原先生、安積先生、末廣先生、藤澤先生、藤井先生、佐保先生、藤本先生、平川先生、ゆうがさん、くわっちさん、みきさん、とってぃさんありがとうございました。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年度西医体のご案内

応援にお越しいただくOB・OGの先生方へ 西医体の日程および配艇(予定)についてご案内いたします。 8/7   コメディカルレース (470級) 4655 杉山(5)/中嶋(3) 4483 河南(3)/小野(3) 4586(チャーター艇) 大浦(3)/河野(2)...

 
 
 
2025年度西医体メンバー

お世話になっております。 470 3回生の中嶋悠貴です。今回の西医体本戦にクルーとして出場させていただきます。本戦は初出場ですが、先輩スキッパーの胸を借り、日頃の練習通りのものを全て出し切ってこられるようがんばります。応援のほどよろしくお願いいたします。...

 
 
 
2025年度西医体メンバー

平素よりお世話になっております。 主将・470級リーダーの杉山です。 今回西医体本戦に470級スキッパーとして出場いたします。 僕自身ありがたいことに、コロナ明け2023年の西医体から3大会連続で出場させていただくことになりました。今大会が現役最後の大会となるため、悔いのな...

 
 
 

コメント


bottom of page