top of page

レベル7.5

  • 松岡
  • 2018年5月28日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。スナイプの松岡です。

今週の反省をば。

1回生が合流して3ターム目ということで、動作練に加えてスタ練とマーク練もやってみました。1回生乗ってた艇もぼちぼち動けてて成長を感じられて良かったです(笑)

セガールの運営にも慣れてきたかな?

今週はスタートラインもマークも素早くて良い感じでした♪

さて個人的な反省ですが…

・スタート

ラインの読みやブロー・振れの変化はクルーがよく喋ってくれたこともあって、基本的には良かったと思う。軽風時の煽りのタイミング、量もちょうど良かった。

課題は後ろでじっとしてる艇へのケアと、回りと仲良くすることですね。対処が雑すぎて、或いは絶を早まりすぎて結果的に死ぬことが多かった…

あと、滑り悪かったんでメインラチェットでかいのにしました。ダサい。

・マーク

他艇に声かけてて次のレグのセッティングと角度があれだったので、もっと早くしないとって感じです。サイドマークはもっと煽れると思う。

艇少ないんであまり混雑しなかったです。OBの先生方もっと来てくださったら嬉しいです。

正クルーたちはもっと他艇に声かけれると思う。ミートするときはもちろん、マーク回りの交通整理もっとして欲しい。

準クルーたちは動作もだけど・影響・ブロー(+振れ)っていう基本的なことをとりあえず徹底してみてほしい。短いマークだと先読みして予測しないと影響走り続けちゃうので…

来週からはレースシーズン突入なので、攻めれるとこはしっかり攻めていきたいと思います()

今週来てくださったサホさんと和子さん、ありがとうございました!

 
 
 

最新記事

すべて表示
4/20 練習報告

こんにちは。3回生で470のスキッパーの河南と申します。 本日の練習では、あまり風が強くはありませんでしたが、帆走中は、メインセールのリーチリボンを見ながらメイントリムを繰り返しました。すると、微風下において、いつも以上に艇速を出すことができました。今まで苦手だった微風時の...

 
 
 
4/19 練習報告

こんにちは。新3回生スナイプクルーの藤原です。4月19日(土)の練習報告をさせていただきます。 本日の風向は南東〜南西で午前中は平均3m、午後の着艇前には5〜6mの風でした。 午前中は比較的弱い風でマーク練をしました。ブロウでの風の振れなどが顕著で少し難しい風での練習となり...

 
 
 
4月12日練習報告

こんにちは!新3回生スナイプスキッパーの新井です。4月12日の練習報告をさせていただきます。 今日は、午前中はスナイプ2艇、470・1艇、 午後はスナイプ1艇、470・2艇でマーク練習とスタート練習を行いました。 マーク練習では、特に風のふれが大きい日だったのでふれを意識し...

 
 
 

Comments


bottom of page