top of page

関西選手権

おひさしぶりです、470クルーの平川です!


先週末は関西選手権でしたが、発達した低気圧の通過のため、土曜日は爆風&雷&短時間大雨で陸上待機のままノーレースになりました。

日曜は3レース行われましたが、低気圧の影響で西風強風で、しかも一気に20度以上ふるような難しい風でした。

スタート前の段階でも結構振れており、次は右に振れそうかなと思ってはいたもののスタートが上手くいったため、タック返して上の艇の後ろ切るのもなんだかなと思ってそのまま左に出したらその後右にガンと振れて、しかも振れ戻らずで右海面に出した艇団に爆負けするみたいなことが結構ありました。

同期のゆうがも、同じことをしてあまり良くなかったらしいので、やはり特に強風の時はいち早くフレを意識してコース取りをするべきだなと思いました。


2レース目の後はブローがきつく波も高くなり3レース目はリタイアしました。


ランニングでは前よりもだいぶ、強風でも安定してスピンを張れるようになってきましたが、やはりリーチングはビビって「すみませんスピンあげなくていいですか」とついついスキッパーに言ってしまいます…他大学の上手い艇はそういう状況でもしっかりスピンをあげて爆走するのでめっちゃ速いです。

逆に無理してスピンを上げてバサバサしてるよりはジブでしっかり走る方が良いときもありますが、スピンを張って走れるレンジをもう少し広げないとなと思いました。


夏の琵琶湖は吹かないと言われていますが、もしかしたら低気圧や台風の影響で強風コンディションになるかもしれないので、これからどんな風でも良い練習になると思って頑張ります…!



さて、ここでグッズ販売のお知らせをさせていただきます!


例年西医体用に製作しているポロシャツを、西医体会場に来てくださったOBの皆様にも買っていただいておりますが、今年は琵琶湖開催ということでタオルも作ります!!


ポロシャツは1枚5000円から、タオルは1枚3000円からとなっておりますので部員に言ってくださればお渡しします。


また、7/15の新歓コンパでも販売いたしますのでお越しの先生方はぜひお買い上げください(^_^)



西医体まであと2ヶ月、部員一同頑張りますので応援よろしくお願いいたします!

閲覧数:68回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは。これから一年間主将を務めさせていただくことになりました4回生の坂本昂史です。西医体が終わり、新たな体制となりましたので、ご挨拶させていただきます。 まず、新たな体制や人数に関して報告させていただきます。 体制に関しましては、 主将/会計    坂本昂史 副将/学連/広報 桃原章 主務       杉山央河 OBOG担当    幾島隆太朗 という形になっております。3、4回生が4人と少な

こんにちは。5回生前主将の中嶋夏菜と申します。 西医体が終了し、幹部交代を行いました。私はこれにて現役引退となりますので、改めてご挨拶させていただきます。 私は1回生の時、高校の先輩の勧誘で試乗会に行き、ヨットの楽しさに魅了されて、いずれ部長になるということを考えもせずに1人で入部しました。そこから4回生までは、1人ということもあって、先輩方には本当に良くしていただき、特に叱られたことは本当に1回

こんにちは。お世話になっております。5回生主将の中嶋夏菜と申します。 今年度の西医体が8月13日をもちまして、終了致しました。この西医体に向けまして、OBOGの先生方にはたくさんのご支援ご声援をいただきました。この場をお借りして、御礼申し上げます。ありがとうございました。 西医体の結果は470 6位、スナイプ5位、総合4位となりました。 コロナを挟み、大学毎に練習量や、部員数が異なっていることを考

bottom of page